2020年7月より「フットケアサービス」を開始しています
これまで「減薬」が転倒リスク低減にどのような効果をもたらすのか、またフットケアを受けることにより歩行機能の向上、ひいては転倒リスクの低減までできることを検証して参りました。
結果、身体機能(下肢筋力、歩行機能、バランス機能)が向上し、歩行状態も安定し、転倒回数が減少したこと、足・爪の状態が改善したこと等モニターのご入居者・ご家族様より大変ご好評いただきました。
また共同研究者からもこれら効果について高い評価をいただいております。
「フットケアサービス」は、フットケアスペシャリストと呼ばれる専門の施術師を施設に招き、1施術(施術時間40分)につき6,500円(税別)で、施術を受けていただくことができます。
歩ける方は、歩きやすい足に、車いすの方は立位時に踏ん張ることができる足に、ベッドで過ごすことが多い方は、足先までお手入れして快適に。
フットケアは、どなたでもご利用いただけます。
足爪などに悩みを抱えている方、一度ご相談ください。
私たちは
「最期まで自分の足で歩くことができる」をモットーに「してあげる介護」から、
「自分でできる介護」を目指して参ります。
フットケアとは
フットケアとは,足の爪を切るだけでなく,清潔に保つための足浴,保湿などのスキンケアや足裏の筋肉の柔軟性を高めるためのマッサージなどを行うケアです。
巻き爪や肥厚爪などの爪切りは自身や家族などの一般の方では難しいとされている。巻き爪の巻いている箇所だけ切ってしまうと,その箇所が皮膚に刺さってしまったり,肥厚した爪を毟るように切ると,より厚く成長してしまうなど,間違った爪切りをすることでより足部や足爪の状態を悪化させてしまう恐れがあります。
そのため,問題がある足爪のケアに関する専門知識とスキルを備えたフットケアワーカが施術を行う.フットケアワーカのバックグラウンドは医療的知識を備えた看護師です。フットケアの頻度は爪の伸びる速度や足部環境の変化の観点から月に1回です。
フットケアと転倒リスク低減の関連性
らいふのフットケアでは、認知症に関する取り組みを、東京大学の薬学部とともに実施しており、
厚生労働省からの「医薬品適正化計画」をもとに、「減薬の取組み」として研究をして参りました。
その中で、足の健康と認知症が関連していることに着目し、「自身の足で最期まで歩ける」を
目指しフットケアを導入して参りました。
高齢者にとって転倒は、ADL、QOLの低下を招き、結果認知症を進行させてしまいます。
2年前に発表したフットケアと転倒予防効果
共同研究レポートの結果では、フットケア導入前の348日間の転倒転落のデータと、
フットケア導入後の139日間の転倒転落のデータを導入前の日数に換算した結果、
導入前と導入後の検証では、転倒が29%、転落が50%軽減したデータを取ることができました。
フットケアの流れのご紹介
足全体を見させていただき、硬いところや痛いところを確認していきます。
1,カウンセリング
2,足浴
足浴で足を温め、きれいにしながら、足の状態を確認していきます。
3,爪切り
爪を適切な形に切ります。通常の爪切りでは切れなくなった、肥厚爪にも対応しています。
厚く盛り上がった爪、表面がガタつきや、ひっかかりやすい爪を、削ることで正常な状態に近づけます。
4,専用機器による研磨
爪の溝や甘皮、足裏など、硬くなった角質を専用の軟化剤を使って柔らかくし、取り除いていきます。
5,角質ケア
ひっかかりや、でこぼこに、やすりをかけ整えたり、爪の方向をやすりなど器具で整えます。
6,やすりがけ・補正
ケアの後はしっかり保湿をしながら、血行を良するために、リフレクソロジー、リンパマッサージを行います。
7,保湿マッサージ
フットケア施術風景
フットケア施術風景
フットケア施術の様子を動画にてご覧ください。
見た目にトラブルが少なそうな足でも、毎日体重のかかり、靴を履いて使っている足には負担がかなりかかって、小さなトラブルや悩みがあることが多いです。
また、厚く・変形した爪や、足に出来たタコや魚の目に気付いても、「専用の器具がないとどうにもならないなあ」「自分ではケアするのはむずかしいなあ」と思うことは、当然のことです。
足のケアをすることで、足の機能維持に繋がっていきます。最期まで、ご自身の足を使い、動くことができるよう、足のトラブルが最小になるよう、私たちがケアを行って参ります。ご興味がある方、ぜひ一度体験してみてください。
ご家族様からも気になる事がございましたら、是非施設へご相談くださいませ。
フットケアスペシャリスト紹介
フットケアスペシャリストの紹介動画をご覧ください。
フットケアスペシャリスト紹介
フットケアケース紹介
施術費用
*毎月、1度 施設内で施術を受けることができます
巻き爪補正
一部のスペシャリスト(施術者)が資格を取得しました。
チラシを紹介します。
昨年度(2022年度)、4000人を超える方々にフットケアをご利用いただきました。