介護付き有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護)
ホームステーションらいふ瀬谷
都心へのアクセス良好な相鉄線沿線
経験豊かなスタッフが、お1人おひとりに応じたケアをご提供します。
介護度の高い方や認知症の方もご相談ください。
blog最新情報
読み込み中

2020年10月1日開設予定「ホームステーションらいふ瀬谷」は順調に工事が進み、2020年8月31日に建物の引き渡しが行われました。
つきまして2020年9月より館内をご見学頂ける様になりましたので、ご見学予約の受付を開始いたします。
詳細はこちら
▼▼▼
らいふ瀬谷 施設での生活の様子
現在、新型コロナウイルス感染症の影響で思う様な生活を送るのが中々難しくなっております。
ご入居者様にとって少しでも楽しく、充実した施設生活が送れる様、日々努めて参ります。
施設での生活の様子を当施設のブログにアップしておりますので、左下のブログ一覧よりぜひご覧下さい。

女性に人気のフラワーアレンジメント

ご入居者様から人気の月2回の特別食

お楽しみのビンゴ大会

見た目も心もさっぱりする理美容

食堂でちょっとした雑談も♪
らいふ瀬谷 ブログ最新情報
読み込み中
館内のご紹介

居室(モデルルーム)

居室内トイレ(モデルルーム)

食堂

談話スペース

一般浴室

最新型の機械浴(詳細は下記よりご覧ください)
施設の特徴①
~最新型の機械浴「ロベリアプラス」導入~
らいふ瀬谷には、最新型の機械浴を導入しております。導入された機械浴「ロベリアプラス」により、
安心・安全に入浴する事ができます。 詳細は下記よりご覧下さい。
◆ご入居者様を乗せる担架が自動でスライドし、安定感のある移乗が可能に

今までの機械浴では、介助者により手動でストレッチャーから
浴槽まで移動しておりました。手動のため揺れが生じ、
不安定になってしまう場合がございました。
「ロベリアプラス」では、ご入居者様を乗せる担架と
ストレッチャーが分離します。担架が分離し、
自動でスライドするため、ストレッチャーから
浴槽まで安定して移動ができます。
◆浴槽がスイッチを押すと自動で上昇し、安定した入浴が可能に

浴槽まで担架が移動した後は、スイッチ一つでご入浴が
可能です。上昇スイッチを押し続ける事で、全自動で
浴槽が上昇します。そのため微々な揺れもなく安心して
ご入浴が可能です。
また万が一の場合は、スイッチから手を離すと、瞬時に
上昇が止まります。
施設の特徴②
~介護記録システム 「ケアカルテ」導入~
介護記録システム『ケアカルテ』は、介護現場における介護・看護・リハビリ等の記録を、モバイル端末やパソコンを使用して管理する業務支援システムです。転記を要する手書き記録・書類のシステム化、データ分類・抽出による職員間引継ぎの時短・サービス品質向上等、現場業務の効率化、省力化を図ります。特に、モバイル端末を利用することにより、施設内外での絶え間ない移動と複数スタッフの連携プレーが必須である介護現場において、利用者の様子・状態等をリアルタイムに記録、参照することが可能です。


電子カルテで写真を保存できるため、経過状況の記録や
適宜、医師等へ説明できます
ケアカルテを導入する事によるメリット
①ご入居者様50名の情報を手書きで記録するのに比べ、
約12時間も時間を創出でき、介護の質を改善できます!
②ご家族様は、最新のご入居者様のケア記録・バイタル情報
をご自宅で閲覧可能!
らいふ瀬谷 施設までの道案内
ご利用料金
*2020年10月1日時点の料金です
入居一時金・申込金
0円
月額費用(家賃・共益費・食費・税込)
202,400円
料金詳細
入居一時金・申込金 | 0円 |
---|---|
月額費用(家賃・共益費・食費・税込) | 202,400円 |
家賃(非課税) | 65,400円 |
---|---|
食事(税込) | 66,000円 |
水光熱費(税込) | 35,000円 |
管理費(税込) |
36,000円 |
介護料金 | 所得に応じて介護保険1割負担(2割・3割負担)があります。 |
---|---|
自費サービス | 660円/10分(税込)~ |
おむつ代 | ご利用された場合のみ自己負担となります |
医療費 | ご利用された場合のみ自己負担となります |
体験入居 | 5,500円(税込)/1泊2日 |
施設概要
施設名 | ホームステーションらいふ瀬谷 |
---|---|
施設の種別 | 介護付き有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護) |
開設年月日 | 2020年10月1日 |
住所 | 横浜市瀬谷区相沢6-4-7 |
交通 | ①相鉄本線「瀬谷駅」より徒歩16分 ②「瀬谷駅」2番バス乗り場 神奈川中央交通[瀬31・細谷戸第5行]乗車3分、 「幼稚園前(横浜市瀬谷区)」下車後徒歩4分 ③「瀬谷駅」2番バス乗り場 神奈川中央交通[瀬31・細谷戸第5行]乗車4分、 「東台」下車後徒歩3分 |
TEL/FAX | 045-300-5030 / 045-300-5031 |
seya@life-silver.com | |
構造・面積 | 鉄構造3階建 / 敷地面積1,694.04㎡ / 延床面積1,617.77㎡ |
定員 | 45名 |
総戸数 | 全室個室45室 |
主な共有設備 | 食堂、浴室、談話コーナー、洗濯室、健康管理室 |
住居部分施設 | エアコン、トイレ・洗面台ユニット、ナースコール、スプリンクラー、クローゼット |
職員体制 | 2.5:1(週40時間換算) |
サービス内容・らいふが選ばれている理由
介護 | 24時間ヘルパーが常駐し、お体の状態に応じた介護サービスを行ないます。 *サービス内容は食事介助・入浴介助・排泄介助など介護保険サービスに適応するものです。 |
---|---|
健康管理 | 協力医療機関による定期往診や健康診断のほか、専属の看護師がご入居者さまの毎日の健康を見守ります。 |
食事 | 栄養管理・バランスを十分考慮した食事です。また季節の食材を盛り込み、変化に富んだお食事をご用意しております。塩分調整、食事形態など、ナース連携によりお体に合った食事を提供いたします。 |
機能訓練 | 機能訓練士をよび、リハビリ体操、嚥下体操などを行い、日常生活動作向上に努めます。 |
入浴 | 車椅子、寝たきりの方でも安心のリフト浴、特別浴完備。 |
整容(理容・美容) | 美容師による訪問サービスをご利用頂けます。 |
レクリエーション | 料理・手芸・習字・ゲームなど、毎月様々なレクリエーションを企画しています。 買い物サービス 買い物の同行や買い物代行サービスを行っております。 |
新生活サービス | もう行けないと諦めていた場所、昔出来なかった事、一人ひとりの思いや要望にお応えします! (例)両国国技館大相撲観戦ツアー、横浜ホテルにて奥様とフルムーン、他にも毎月多数企画します! |
提携医療機関 | 医療法人 社団恵怜会 山本クリニック 住所:神奈川県大和市鶴間1‐3‐5 TEL:046‐206‐4150 理事長:大橋 傑 |
ご入居条件
年齢 | 65歳以上の方、要介護の認定を受けている方 |
---|---|
介護度 | 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
保証人 | 必要 |
医療的ケア | 受け入れ範囲表 |
らいふの有料老人ホーム ご入居までの流れ
弊社スタッフが各種ご相談に対応いたします。
下記連絡先、もしくは施設へご連絡下さい。
フリーダイヤル 0120-033-508
下記連絡先、もしくは施設へご連絡下さい。
フリーダイヤル 0120-033-508

弊社スタッフが施設をご案内いたします。
事前にご希望の施設と日時をお知らせください。
※ご見学は土日祝日も承ります。
事前にご希望の施設と日時をお知らせください。
※ご見学は土日祝日も承ります。

入居をご希望の方は下記書類をご提出ください。
①入居申込書
②健康診断書(弊社指定フォーム)
③ADL表(弊社指定フォーム)
④診療情報提供書(病院入院中の方のみ)
①入居申込書
②健康診断書(弊社指定フォーム)
③ADL表(弊社指定フォーム)
④診療情報提供書(病院入院中の方のみ)


体験入居も受け付けております。
サービスの内容やスタッフの対応などを
ご確認いただけます。
体験入居ご利用料
1泊 5,500円 (税込)
※料金は介護度に関係なく一律です
※即日の入居も可能です
サービスの内容やスタッフの対応などを
ご確認いただけます。
体験入居ご利用料
1泊 5,500円 (税込)
※料金は介護度に関係なく一律です
※即日の入居も可能です


重要事項のご説明、及び契約の手続きをいたします。
(身元引受人様2名をご記入ください)
ご契約後は原則1週間以内に施設へご入居ください。
※入居まで期間が空く場合は、別途ご相談下さい
(身元引受人様2名をご記入ください)
ご契約後は原則1週間以内に施設へご入居ください。
※入居まで期間が空く場合は、別途ご相談下さい

スタッフ一同、ご入居を心よりお待ちしております。
