新型コロナウイルスについてご家族様へお願い ~ その2 ~
昨年12月以降、中華人民共和国湖北省武漢市を中心に新型コロナウイルスによる患者の発生が断続的に報告されております。
東京都が発表した(2月18日現在)感染者は、計22人となりました。
また、東京都大田区、杉並区、さらに神奈川県相模原市の病院では、入院していた患者が新型コロナウイルスに
感染していたとして、安全が確認されるまで外来診療を休診し、入院患者への面会を中止する対策も始まっています。
こうした状況を鑑み、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどを
実施していただき、感染症対策に努めていただくよう、お願いいたします。
下記にて、厚生労働省にて掲載している感染症対策の方法についてご紹介致します。
東京都:
○新型コロナウイルス関連肺炎に関する情報(東京都感染症情報センター)
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/2019-ncov/
○新型コロナウイルス感染症電話相談窓口(東京都福祉保健局)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronasodan.html
○新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
千葉県:
○千葉県ホームページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/kansenshou/2019-ncov.html
埼玉県:
○さいたま介護ねっと
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/coronavirus.html
神奈川県:
○介護情報サービス神奈川
感染症対策について

感染症対策

手洗い方法

マスク着用