副統括施設長インタビュー

東京エリア副統括 M さん
・役職:副統括施設長
・雇用形態:正社員
・社歴:入社5年目
・施設長候補として入社。複数施設の施設長を経て、現職
仕事のやりがい
現在私は東京エリアの副統括施設長という立場で仕事をさせて頂いております。自分としての仕事のやりがいという部分では大きく分けて2つになります。
1つめは自分が担当するエリアや施設において部下社員の成長を感じる事、期待した人材への教育を行い、その部下社員の職位や役職が上がっていく事が大きなやりがいになっております。逆に部下の失敗や業務継続を断念させてしまうことは私自身にとっても非常につらい事になります。
2つ目は自分で設定した目標に対して到達したとき上回った時に大きな喜びを感じます。管理者という立場ですので施設やエリアにおける業績管理などの定量面や課題問題点の改善、お客様からの声といった定性的な部分において自己評価ではなく、周囲からの評価で到達した。上回ったと見られる事が大きなやりがいになっております。
入社のきっかけ
今後の目標
まずは施設の管理者としてご入居者様やご家族様に対して、入居を検討されている方々に対して、管下内で働く部下に対して「この人に安心して任せたい」と思われる管理者を目指して日々取り組んでいきたいです。今の職位で安定した仕事をしていき、様々な面において安心して任せられる社員でありたいです。
エリア統括本部制になっており且つ首都圏内において施設数やサービスの選択肢を拡大していく会社の方針に沿い2年以内にエリア本部長を目指したいと考えています。将来的なビジョンとして、事業について方針決定や責任のある立場に身を置き一つの部署の事業責任者となれるように目指していきたいです。現在私は38歳ですので7年以内での目標として45歳の自分がその立場になれるよう努めて参ります。
応募検討の方へのメッセージ
職員募集についてのお問い合わせはこちら
0120-355-778
株式会社らいふ 人事課 採用担当
受付時間 8:30~17:30