施設長インタビュー

ホームステーションらいふ高田馬場
施設長 S さん
・役職:主任施設長
・雇用形態:正社員
・社歴:入社5年目
・施設長候補として入社。複数施設の施設長を経て、現職
仕事のやりがい
全てのご入居者が「ありがとう」とはおっしゃらないですが、職員に声を掛けて頂いている姿を見た時や、病院・自宅で生活していた時と比較しお元気になられたと感じられた時など、やりがいを感じる事が出来ました。
入社のきっかけ
家電量販店にて19年間勤務し、福祉用具貸与の会社に入社しました。
その時に、初めて高齢者と関わりのある会社に入社し、家電製品とは違い単純な構造の福祉用具を使う事で歩行が困難だった方が歩けるようになり感動した事を今でも思い出します。
福祉用具の貸与会社で働いているうちに福祉用具は高齢者の生活に必要不可欠で重要な物ですが、高齢者の多くが生活している介護施設でさらに高齢者(人)と深く関わりたいと思ったことが入社のきっかけです。
今後の目標
入社後丸4年が経過し施設長としても4年の経験を積み重ねてきたのですが、ベテラン施設長と比較するとまだまだ足りない部分がある事を実感する時があります。人が人を介護する施設であり、自身の職員への人材教育のスキルを向上する事が出来れば施設もより良い施設へ進化することが出来ると考え、先輩施設長等に学びながら自己努力しステップアップを図りたいと思います。
応募検討の方へのメッセージ
私は、介護と関わりの無い異業種から施設長候補としての入社でしたが、概ね入社後の研修期間中に施設長業務を実践することができ、施設への着任後もベテラン施設長のサポートも充実している事から安心し、施設長としての一歩を踏み出す事が出来ました。
これは、介護職でも同様で施設においても安心して入社後の研修・サポートを受けれる体制が整っております。もし、異業種からの応募検討し躊躇している方は、まずは面接で話を聞いてみてはどうでしょうか?
職員募集についてのお問い合わせはこちら
0120-355-778
株式会社らいふ 人事課 採用担当
受付時間 8:30~17:30