会社沿革
昭和62年1月 | 株式会社エムビック設立 医療、福祉に関する経営コンサルティング開始 |
---|---|
平成3年1月 | 高齢者サービス市場をターゲットとしたビジネスに着目し、高齢者介護支援コンサルティングを開始 |
平成10年2月 | 衛生化学研究所を東京都東村山市に設立し、微生物細菌検査受託事業開始 |
平成11年3月 | 食品検査、拭取り検査の受託事業開始 |
平成13年3月 | 東京都から水質検査事業所登録の認可を得て、水質分析事業開始 |
平成13年10月 | 衛生化学研究所を東京都立川市に移転 |
平成14年9月 | 食品栄養成分分析の受託事業開始 |
平成14年12月 | 株式会社エムビックと株式会社らいふが合併 合併と同時に研究所を「株式会社らいふエムビック環境分析センター」と改称 |
平成20年3月 | ISO9001認証取得 |
平成22年6月 | 経営者向け安心安全管理システム「UBS-Exective」リリース |
平成24年5月 | 東京都品川区東品川(天王洲)に本社移転 |
平成24年9月 | 放射線量測定ISO17025取得 |
平成26年12月 | 株式会社エムビックらいふを設立 高齢社会サービス事業を株式会社らいふ、環境事業を株式会社エムビックらいふに分割譲渡し、新事業会社3社(株式会社ヒューマンらいふ/株式会社トレードらいふ/株式会社エデュケーションらいふ)を設立し、グループ体制を構築 |
平成27年9月 | シンガポールハラール国際認証機関のWarees Halal社とハラール国際認証マーケティング&コンサルティングのエージェンシー契約締結 |
令和2年4月 |
綜合警備保障株式会社(ALSOK)グループ入り |
令和2年12月 |
検査結果閲覧サイト『Mbic Life Community』開設 |